久しぶりに着物で博多出張
[こちらは「くらしのこよみ 友の会」に2021年11月29日に寄稿させて頂きました記事の転載になります] 【くらしのこよみ友の会より】 毎日着物生活の木下着物研究所の木下勝博・紅子です。 引き続き不安定な状況が続いていますが、国内の情勢は少し落ち着いていることもあり、1年11ヶ月ぶりに福岡...
もっと読む[こちらは「くらしのこよみ 友の会」に2021年11月29日に寄稿させて頂きました記事の転載になります] 【くらしのこよみ友の会より】 毎日着物生活の木下着物研究所の木下勝博・紅子です。 引き続き不安定な状況が続いていますが、国内の情勢は少し落ち着いていることもあり、1年11ヶ月ぶりに福岡...
もっと読む[こちらは「くらしのこよみ 友の会」に2021年1月22日に寄稿させて頂きました記事の転載になります] 【くらしのこよみ友の会より】 毎日着物生活の木下着物研究所の木下勝博・紅子です。 鎌倉に越して3ヶ月が経過しました(このブログを書いた2020年11月29日時点)。越した直後は鎌倉は暦は処...
もっと読む[2019年10月22日]オンラインストアリニューアルを記念しまして、2021年10月31日までに会員登録をして下さった皆様に、お買物にお使い頂ける1,000円割引クーポンを進呈いたします! ぜひこの機会に会員登録をお願いします。 https://kinoshitakimono.com/ac...
もっと読む日常的に着物は着られないけれど、風呂敷であれば身近にお持ち頂けるのでは...。 そんな女将 紅子の想いから、木下着物研究所オンラインストアのリニューアルを記念しまして、オリジナルのオーガニックコットン風呂敷を制作しました。 1回あたり3万円以上のお買い物をしてくださった皆様に、オリジナルロ...
もっと読む[2021年9月13日] 楽しいイラストがふんだんに描かれた『きもの語辞典』が発売になります! 『きもの語辞典』https://amzn.to/2VF3Vt4 拙著 『あたらしい着物の教科書』『きちんと着られる着かたの教科書』でイラストを描いてくださった岡田知子さんが今回は著者として、私...
もっと読む [こちらは「くらしのこよみ 友の会」に2020年10月30日に寄稿させて頂きました記事の転載になります] 毎日着物生活の木下着物研究所の木下勝博・紅子です。東京・高輪から神奈川県鎌倉市に引っ越しまして2ヶ月が経過しました。鎌倉に引っ越し、まず大きく変わったのは、緑や...
もっと読む [こちらは「くらしのこよみ 友の会」に2020年9月30日に寄稿させて頂きました記事の転載になります] 毎日着物生活の木下着物研究所の木下勝博・紅子です。 前回のブログで8月後半に港区高輪から神奈川県鎌倉市に引越したことをご報告させて頂きました。引越しの片付け...
もっと読む [こちらは「くらしのこよみ 友の会」に2020年8月30日に寄稿させて頂きました記事の転載になります] 木下着物研究所の木下勝博・紅子です。タイトルと写真だけ見ると、夏休みの風景のご紹介のようですが...。 通常の着物のコラムは夏休みとさせて頂き、今回はご報告さ...
もっと読む[2020年4月7日] 【お知らせ】伊勢丹新宿店出店の中止とYoutubeライブ開催 2020年4月8日から予定していました伊勢丹新宿店様へのポップアップストアですが、新型コロナ感染の影響で中止となりました。 今回は新著の出版記念、また、昨秋までの銀座三越様...
もっと読む[2020年3月1日] 2018年3月に上梓いたしました『あたらしい着物の教科書』が、この度4回目の増刷となりました。出版以来、おおよそ半年毎の増刷となり、累計1万冊を越えることとなりました。着物の書籍というニッチな実用書としては、大変大きな実績だと、読者の皆さま、関係者の皆さまに心より...
もっと読む[2020年2月15日] この度『3日で着られる、前で結ぶ きちんと身につく着かたの教科書』を日本文芸社より、上梓させて頂くこととなりました。木下勝博・紅子 の共著本となります。まずは関係者の皆様に深く御礼申し上げます。着物を着るのが難しそうなのは、「着物を着る=着物を美しく着る」と思...
もっと読む[2019年11月20日] Audi Japan Sales様のWebサイトやメルマガにてご紹介頂きました。 「My Style with Audi」と題してシリーズにて、Audi A6 セダンを体験させて頂きその魅力と着物に共通する点などをお話をさせて頂きました。 http://...
もっと読む