11月のライブレッスンスケジュール

11月のYouTubeでのライブレッスンの予定をお知らせします。

 

【週刊ライブレッスン】

対象:どなたでも参加可能
毎週日曜日 午前10:00〜10:30頃まで

11月2日(日)   午前10:00〜 半幅帯/半幅お太鼓風
       ※録画でお届け

11月9日(日)  午前10:00〜 袋帯/二重太鼓の結びかた

11月16日(日)  南青山SHOWROOM開催のためお休みとさせていただきます。

11月23日(日)  午前10:00〜 着物の着かた

11月30日(日) 午前10:00〜 名古屋帯/お太鼓結びの結びかた
      

【メンバーシップ向けライブレッスン】

対象: YouTubeの有料メンバーシップの方
日時:毎週日曜日/午前9時〜約45分

11月2日(日)   午前9:00〜9:45 長襦袢の着かた
      綺麗に着物を着たいの基本は、長襦袢。
      衿合わせによる印象の違いなどもお伝えして参ります。
      〔長襦袢〜着物〜名古屋帯/お太鼓結び〕
      ※録画でお届け

11月9日(日) 午前9:00〜9:45 袋帯/二重太鼓の結びかた
      年末年始、袋帯を結ぶ機会もある方も多いのでは?
      しっかりマスターしてゆきましょう。
      〔長襦袢〜着物〜袋帯/二重太鼓〕

11月16日(日) 南青山SHOWROOM開催のためお休みとさせていただきます。

11月23日(日)  午前9:00〜9:45 着物の着かた
      紅子が着るのが得意なのは柔らかい着物ですが、
      紬でちょっと重めの着物を着ます。
      重さや素材によるケアの違いなどもお伝えして参りますね。
      〔長襦袢〜着物〜名古屋帯/お太鼓結び〕

11月30日(日) 午前9:00〜9:45 名古屋帯/お太鼓結びの結びかた
      頂き物ですごーく硬い帯がありますので、かたーい帯を結びます。
      通常より少し短め、硬い帯です。
      メンバーの皆さんも頂き物でいつもと何か違う帯ありませんか。
      紅子と一緒にちょっと結びづらい帯、結んで参りましょう。
      〔長襦袢〜着物〜名古屋帯/お太鼓結び〕


お悩み解決ライブ】

11月10日(月) 21:00〜22:00

事前にご質問をお受けして、メンバーの皆様の着物に対するお悩みを一つずつ解決してゆきます。



【YouTubeメンバーシップ/月額1,190円 】
月額1,190円で憧れの週末着物生活を!ぜひご参加くださいませ。
詳細、お申込みはこちらから