カート内に商品がありません。
オススメ名古屋帯
新刊の書籍について
着用シーンで探す着物
税込
気分が上がる、楽しい帯締めが欲しい!コーディネートが最近マンネリしてる?そう感じたことはありませんか?持っているだけで気分が上がる、そして、脱マンネリコーディネートの新しい扉を開けてくれる、そんな帯締めをご紹介いたします。この二つについて一つずつ解説してゆきましょう!
持っているだけで気分が上がるまず持っているだけで気分が上がるそのポイントについてご説明しましょう。楽しいものって何でしょう?それは、ワクワクするもの、元気になるものだと思います。装いの中でワクワクするものは、柄と色。今回は色のカラフルさが気分を上げてくれます。見るだけで軽快なスキップしそうな色ですよね??コーディネートを考えるのは、その次です!!持っているだけで気分良くなるもので、ご自分のご機嫌をとるのもアリだと思います!
脱マンネリコーディネートの新しい扉続きまして、マンネリを抜け出せる、新しい扉を開けてくれる帯締めということについて、ご説明しましょう。自分では中々いつものマンネリを感じるコーディネートからから抜け出せないもの。女将の紅子自身もそう。ですので、時々プロデューサーの木下の意見を参考にしつつ、商品開発、そして自分自身のコーディネートを考えています。そう、つまり他人の意見を聞いてみる、ということです。紅衣 KURENAI そして木下着物研究所では、今までも様々な帯締めをご紹介して参りましたが、今回の帯締めは、少しいつもとは雰囲気が異なるかと。新しいコーディネートの扉を開けてみたい、と思っておられる方は、他人の良いと思うものに、身を委ねてみませんか?良かったらこちらの帯締めを1本ワードローブに加えてみてください。なぜ新しい扉を開けることができるのか、それは、シンプルでありつつ、色があり、柄があるから。思ったより使える!!と思えるのは、白の余白があるから。この笹波組帯締 矢羽カラフルは、今まで実は身近だったのに、見たことのない風景を見ることが出来るのではないかと思います。■組み方こちらは笹波組という組み方です。機械で組んだもの(機械組)ですが、かなりの糸数で組んでおりますので、締めやすいです。どうぞご安心ください。■色色は、お好みで、直感で選んでいただければOK!こんな新しい世界は、考えないこともポイントかもしれません。ぜひ直感で選んでください。①:カラフル紺系/アクセント檸檬(左)②:カラフル鼠系/アクセント紅藤(右)
それぞれ紺系、鼠系共にアクセントカラーがあります。紺系は黄色、鼠系は紅藤。このアクセントカラーが脱マンネリでもあり、コーディネートをしやすくしてくれる色でもあります。黄色や赤って、色の濃淡こそあれ、着物や帯にはよく使われている色です。だからこそ、アクセントにもなりつつ、ぐっとコーディネートしやすくなるのです。※お使いのモニターの発色具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。■着用期間帯締め:365日1年中お使いいただけます。■素材絹100% ■商品サイズ
幅 :約1.5cm 長さ:約174.5cm(房含む)(房含まず163.5cm) 厚み:約2㎜※多少の前後はございます。ご了承くださいませ。こちらの帯締めは機械組ですが、締めやすさはどうぞご安心ください!!■帯締めの端の形状切り房です。お手入れ用として、房カバーを1組、サービスでお付けしています。・環境に配慮して、以前より簡易包装を心掛けております。基本的に簡易包装とさせて頂きますが、丁寧な包装をご希望の場合は、どうぞお気軽にお申し付けくださいませ。
・ご購入に際してのお願い PC等のアドレスを推奨しておりますが、携帯のメールアドレスをご登録いただく際は必ず以下のメールが受信できるように設定をお願いいたします。設定できておりませんとご購入確認や、発送のお知らせなどのメールがお受け取りいただけないことがございます。
info@kinoshitakimono.com
ギフトサービスをご用意しております。オンラインストアにて販売中の組み合わせ以外にも、お客様のご要望に応じて、ギフトボックスひとつの中に複数アイテムをお包みすることも可能です。お気軽にご相談ください。
一回あたり30,000円(税込)以上のお買物をして頂くと、送料が無料になります。