着物のおしゃれの要は、小物にあり!
帯揚げは小さい面積ながら、力は大物です。
着姿を左右すると申し上げても過言ではありません。
紅衣 KURENAI オリジナルの帯揚げは、ブランドの中でダントツの人気を誇ります。
帯揚げの中では、二色暈しってよく目にすることと思いますが、一般的な二色暈しの帯揚げにしては、お安くありません。
それでも人気の訳とは!?
こだわりポイントは、大きく分けると2つあります。
このポイントは、人気の理由にも繋がります。
理由①
■素材感(結びやすさ)
最初購入する時は、当然色でお選びになられますよね?
この時は色がポイント。
しかし、ワードローブに加わった途端、優先順位が変わるのです。
この変化、皆様お気付きでしたか?
ご自分のものになった途端、帯揚であれば、形が決まりやすい、結びやすいという使いやすさが優先順位のポイントに変わってしまうのです。
生地質、そして、色の出方などを想定して、信頼している織元さんにお願いして、生地サンプルを送って頂きました。
この艶帯揚の生地は、より結びやすく、かつシャープな印象の生地を、たくさんの生地サンプルの中から試して、見つけたものです。
試し染めをして、色の出方、そして結びやすさなども一定期間試しました。
結果を踏まえて紅衣 KURENAI の別注でオーダーしています。
織物はオリジナルの商品を作るときに、かなりの数が必要になります。つまり覚悟がいります。
かなりの数を覚悟してまで、使いたかった生地です。
この生地を織ってくださっている織元さんは、通常着物の生地を織っておられます。つまり着物クオリティです。
この生地無くしてはこの商品は生まれません。
理由②
■色のこだわり
紅衣 KURENAI のブランドの特徴は色遣い!とお客様からお声をいただくようになってきました。
その最たるものが、このオリジナルの帯揚かと思います。
とにかく濁りのない、透明感のある色にこだわりました。
一色掛かった少しニュアンスのある色目は、他のブランドさんで、素敵なものをたくさん見ることができます。
しかしながら、京都で、東京で様々な商品を目にしておりますが、
濁りの無い色は、そんなにたくさん見ることができません。
紅衣 KURENAI の目指すコーディネートは、大きいものは割とベーシックに、小物で今の気分やシチュエーションを加味して、個性を出して頂きます。
おしゃれでその時のご自分らしさにこだわることをオススメしています。
このコーディネートに透明感のある濁りの無い色の帯揚げは欠かせないと思い、オリジナルで商品を企画しました。
透明感のある、濁りの無い色は、強い色でも、品が良くおさまるのです。
帯揚の色出しは、女将の紅子の仕事。
実際に色を染めてくださるのは、京都在住の我々とお付き合い歴10年を超える40代の女性の職人さん。
紅子の出す色は、他の方と出す色味が異なるそうで、ご苦労なさっているようですが、毎回良い意味で期待を裏切って良き色を出してくださいます。
色は端的に申し上げると好みです。
紅子の好みの雰囲気を行間から汲み取り、色に落とす作業。
それは、染めの腕前だけでなく、好みの把握、信頼関係から成り立っています。
この職人さんがいらっしゃらなければ、艶帯揚げは出来ないといっても過言ではありません。
生地は通常着物を織っておられる機屋さんが織ってくださったとお伝えしましたが、染めの職人さんも通常は着物を中心に染めておられる職人さん。
帯揚の染めも、つまり着物クオリティーです。
帯揚も様々なものが販売されていますし、とにかく色数が欲しい!と思われている方も多いと思います。
しかしながら、中級者以上の方の多くが、最初買った帯揚は使わない。。使いづらい。。形が決まりづらい。。
とおっしゃる方の多いこと多いこと。。
それは、色数>品質 とお買い物のベクトルが向いておられたということでしょう。
お勉強代といえばそれまでですが、、、
この新艶帯揚げは、色のお好みや気分でお休みすることがあったとしても、使いづらいとか形が決まりづらいといったことは無いと思います。
■商品の色について
滅紫(めっし)×くすみ藤
とても透明感のある都会的な色合い。
色についてご説明致しましょう。
滅紫(めっし)
いわゆるセピア色で、茶みや紫みの両方を感じさせる色です。
透明感もありつつ、茶みのある紫とも言えるし、紫みのある茶とも言える、色の解釈が複数できる色なので、カバー範囲が広い色です。
とっても繊細な微妙なところを狙った色。
紅衣の中でもダントツに人気のある色合い。
前のバージョンの艶帯揚でも同じ色でご用意しておりましたが、生地が変わるとちょっとニュアンスが変わりまして、ちょっとブラッシュアップされてより大人色に。
くすみ藤
少しだけくすみのある、一色かかった藤色。
色の名称がピント来ず、そのままくすみ藤。
ピンクでもないし、ただの藤色でもない、そんな色合いです。
ニュアンスのある色合いなので、コーディネートの幅も広がります。
この滅紫色とくすみ藤の色は、とにかくコーディネートしやすい配色です。
生地と色味の相性が良く、とても上品に上がりました。
見た目通り、コーディネートしやすく、お選びいただきましたら、ついつい手に取ってしまう、、そんな1枚になると思います。
諸々理由を述べましたが、
選んだ色が、使いやすさ、結びやすさなどで、順番を変えたくない!!
この思いが、オリジナルの帯揚の商品開発の根底にあります。
着物生活十数年の女将の紅子が、今までの自分のお買い物の経験値をこの 紅衣 KURENAI のオリジナルの帯揚の商品開発に注ぎ込みました。
先述の優先順位の変化の話など、彼女の経験値そのものです!
※お使いのモニターの発色具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。
※色について少し補足します。
色見本は、着物用の色見本はもちろんのこと、海外で購入した色見本も活用しています。
トレンドカラーを参考にすることもありますが、その時々の紅子の気分も大切にしています。
女性の心は、変化するもの(笑)
その変化こそ、時代の空気感です。
こだわりすぎず、しなやかに捉えることが、配色をする上で、一番大切にしています。
■商品サイズ
幅:約29.5cm x 長さ:約180cm
※多少の前後はございます。ご了承くださいませ。
■素材
絹100%
・ご購入に際してのお願い
PC等のアドレスを推奨しておりますが、携帯のメールアドレスをご登録いただく際は必ず以下のメールが受信できるように設定をお願いいたします。設定できておりませんとご購入確認や、発送のお知らせなどのメールがお受け取りいただけないことがございます。
cs@kinoshitakimono.com
・環境に配慮して、以前より簡易包装を心掛けております。
基本的に簡易包装とさせて頂きますが、丁寧な包装をご希望の場合は、どうぞお気軽にお申し付けくださいませ。