[予約販売について]
こちらの商品は他の商品とは異なり予約販売となります。
予約販売はシステム上、他の商品とのご購入並びに同梱することが出来ません。そのため、それぞれ送料が発生いたします。ご不便をお掛けいたしますが、どうぞご了承くださいませ。
ご希望頂いてもご購入頂けなかったというお客様のお声が大変多く、また、時間がかかっても予約をしたいというお声も多く頂戴しており、予約販売を導入することに致しました。
納期は以前と比較しますと約2週間程度に短縮されました。少しお時間は頂戴いたしますが、確実にお届けできる方法(※ご予約時に決済されます)です。ご活用いただけますと幸いです。
-------------------------------------------------------------
帯板にしてはちょっと割高ね・・・と思った方、そうなんです。価格には理由があるのです。
※構造的に小さいサイズでもカバー範囲が大きいため、ワンサイズ小さめをお選びになる方が多いです。補正の分量によっても異なりますが、洋服で使われる一般的なS, M, Lよりも余裕があります。
ヌードウエスト寸法、着物着用ウエストサイズの両方を記載いたしますので、ご参考になさってくださいませ。
※着物着用ウエストサイズが重要です。
■特徴
①一つで「伊達締め+帯板」
道具が少なく、キレイな着姿を実現します。伊達締めと帯板の機能を兼ね備えていますので、こちらを着物の上にお締め頂くことで伊達締めをせずに着物をご着用できます。
②前結びに最適な素材
帯を前で結び後ろに回して頂きやすいように、つるっとした表地を採用しています。
③苦しくなりにくい横留め式
内側の伊達締め機能があるところで強めに留められ、それでいて帯前にくる帯板部分はふわっと留められるので、みぞおちが苦しくなりにくい設計になっています。そのため、自装だけでなく他装用にお使い頂くこともできます。よく考えられた商品で特許取得商品です(*)
*前結び宗家 きの和装学苑の特許取得商品の紅衣KURENAI オリジナル配色となります。
④結び方は問いません
袋帯、名古屋帯、半幅帯など全ての帯で使える前結び対応の帯板です。着物だけではなく浴衣にもお使い頂けます。
⑤ポケット付き
帯板の裏側に小さなポケットが付いています。着物を着るとどうしても荷物を減らしたいもの。大切なものをそっと帯板の中に忍ばせておくとか、お茶席で外したアクセサリーを無くさないように入れておくとか、そんな使い方もできます。
■サイズ
補正の分量によっても異なりますが、洋服で使われる一般的なS, M, Lよりも余裕があります。
着物着用ウエストサイズが重要です。
下着、補正(通常使う場合)、長襦袢、着物を必ずお召しになられて、サイズを計測してください。
ヌードウエストサイズは参考程度としてお捉えください。
※構造的に小さいサイズでもカバー範囲が大きいため、ワンサイズ小さめをお選びになる方が多いです。
[Sサイズ]
(ヌードウエストサイズ: 55-70cm)
着物着用ウエストサイズ:83cmくらいまで
[Mサイズ]
(ヌードウエストサイズ: 65-80cm)
着物着用ウエストサイズ:82cm–92cmくらいまで
[Lサイズ]
(ヌードウエストサイズ: 70-95cm)
着物着用ウエストサイズ:90cm–105cmくらいまで
※ヌードウエスト寸法、着物着用ウエストサイズで計測いただき、上記のサイズと照らし合わせてご検討くださいませ。
※サイズ交換は原則的にお断りしております。
ご着用が難しい場合はご使用前に限り、ご相談もお受けいたしますが、その場合はお戻しいただく送料と、新しくお送りする送料の両方のご負担をお願いしております。
サイズを十分にご確認の上、ご購入くださいませ。
■色
光沢感のあるグレー
一般的な着装小物に多いピンクや白ではなくお洒落なグレーにしました。この帯板だけの状態のときでも帯をしてないように見えないのが不思議です。女将の木下紅子は、お教室の前後に帯を外した帯板だけの姿でもみなさんが気づかないくらいだと言っています。
※お使いのモニターの発色具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。
■商品サイズ
Sサイズ 幅:約13cm x 長さ:約122cm(伊達締めの機能の端から帯板部分まで全て)
Mサイズ 幅:約13cm x 長さ:約130cm(伊達締めの機能の端から帯板部分まで全て)
Lサイズ 幅:約13cm x 長さ:約145cm(伊達締めの機能の端から帯板部分まで全て)
■素材
表地、裏地(メッシュ)、芯:ポリエステル100%
マジックテープ、リボン部分:ナイロン100%
■メンテナンスについて
洗うことを想定して作成しておりませんので、洗濯はお避けください。
内側に不織布などを使用しておりますので、洗うと形が崩れる可能性が高いです。
汚れが付着した場合は、固く絞った布などで拭っていただくか、ベンジンなどで拭き取ってください。
汗などで湿った場合は風のよく当たるところで、乾かしてください。
■正しい装着方法について
正しく装着しないと帯板が帯と一緒に回ってしまうとか、マジックテープが引っかかったりします。ぜひ上記の動画をご参考になさってくださいませ。
・ご購入に際してのお願い
PC等のアドレスを推奨しておりますが、携帯のメールアドレスをご登録いただく際は必ず以下のメールが受信できるように設定をお願いいたします。設定できておりませんとご購入確認や、発送のお知らせなどのメールがお受け取りいただけないことがございます。
info@kinoshitakimono.com
・環境に配慮して、以前より簡易包装を心掛けております。
基本的に簡易包装とさせて頂きますが、丁寧な包装をご希望の場合は、どうぞお気軽にお申し付けくださいませ。
[着姿写真:武藤奈緒美『3日間で着られる、前で結ぶ きちんと身につく着かたの教科書』より]